仕入れリストに、アイテムを追加しました
いますぐ注文する際は、仕入れリストで数量を入力します
在来種夏摘み和紅茶リーフタイプ
以下の容量で、
仕入れリストに追加します
アイテムID : G9591
¥664(税込)
- 最短翌日お届け
- 常温のみ
- お届け予定日は、正午に更新されます。また数量によって変動する可能性があります。
クリップボードにコピーしました
概要
仕様をみる特徴
夏の太陽を存分に浴びて育った在来の夏芽を、穏やかで優しい香りに紅茶に仕上げました。渋みが少なく、まろやかな甘みがあり、和食や甘い和菓子にもよくあいます。
緑茶の品種(中国系の種)を発酵させてつくられることの多い「和紅茶」。海外の中国種紅茶に比べ、渋みが少なくあっさりした味わいなのが特徴で、ストレートで飲んだときのおいしさが際立ちます。
熊本県葦北郡にある「お茶のカジハラ」は、生葉を蒸す製法ではなく、昔ながらの直火の釜を使って釜炒り茶を製造しているお茶農園。除草剤を始め一切の農薬を使用せず、堆肥、米ぬか、油粕、魚粉などの有機質肥料を施し、環境にも優しい農法に取り組んでいます。イギリス・ロンドンで行われた紅茶の品評会「THE LEAFIES 2022」では、最高賞(BEST IN SHOW)を受賞しました。
飲み方:1人分
茶葉約3gに沸かした立てのお湯を約100cc注ぎ、約2~3分蒸らしてカップに注いで下さい。お好みでお湯の量、蒸らし時間を加減して下さい。
主な用途
製菓、製パン、料理全般でご使用いただけます。
もっと時間がありますか?
仕様
供給量が不安定なため、一時的に新規の仕入れリスト追加を停止しています。